新着順
すべての宝物は、運命のご主人様と巡り会います。 基本的に翡翠、宝石、琥珀などについてある程度の知識と常識を持っていらっしゃる方々向けにいろいろと美しいものや面白いものを探してご紹介させていただきます。 1点物が多く、気に入ったら即決を。逃したら一生モノ。 評価済みリピ割5%Off(1ヶ月以内のご購入にて評価してくださったリピーターの方のみ利用可)まとめ購入割5%Offをご利用の方は購入前にご連絡くださいませ(フォロワー様は5%Offを繰り返しご利用可)!取引発生後、金額の変更はできません。その他の個別の価格交渉について基本NGとさせていただきます。品質管理を徹底し、希少で美しいものをお客様にお届けできるよう努めております。わざと高く価格を設定してから値引きするような「ゲーム」を遊ぶ余裕がございません。品質や価格の判断ができず値引きされるのを待って購入したい方、ただ安くなるのを待つだけの方、どうか何卒他所でお求めくださいませ。お得だと思っていても、学費を払ってしまえば、いずれ目が覚める日が来ます。 市場に合わせて価格の調整を随時実施いたします。 翡翠であれば必ず価値があると思うことは、翡翠に初めて触れる方が陥りやすい誤解です。品質のあるものをおすすめいたします。 産地について必読→ https://min.news/en/collect/115c19222d51be7e2f519cd122654969.html ・色の価値(明度、彩度、人気度) ・透明度 みずみずしさ(トロミ感、クラリティ、蛍光など) ・キメの細かさ&表面の滑らかさ&艶(密度) ・エンハンスメント(染色、加熱、漂白、樹脂含浸など) ・完成度(キズ、欠け、クラックなど) 弊店のクラリティーの判断基準: IF 10倍拡大で包有物の確認が一切できず VVS 10倍拡大で、発見困難な包有物またはわずかな内包物が確認できる VS 10倍拡大で発見がやや困難な包有物 SI 10倍拡大で発見が容易 肉眼は困難(アイクリーン) または肉眼で見えるが美しさは損なわない(1ct以上から大粒までの石向け) I 肉眼で容易に発見できる包有物