新着順
香川県三豊市財田町の山中で四季折々の果物を家族で作っています。 冬はりんご(フジ、幸徳)、柑橘みかん(青島、不知火デコ、小原紅早生、天草、はるみ、スウィートスプリング、石地、文旦、ザボン、すだち)、春は竹の子、夏にかけてはビワ(田中、クイーン長崎)、桃(清水白桃、あかつき、極早生桃、はなよめ)、いちじく(蓬莱柿)、スイカ、秋には梨(豊水、二十世紀…)、栗(銀寄せ栗、筑波栗、利平栗、がんね栗)、柿、干柿等々。 財田町の山は寒暖差が激しく、夏は県内有数の猛暑地、冬は県内有数の寒冷地となっており、その寒暖差をうまく利用して、一見、香川県では珍しい品種をとても甘くて美味しい果物に育て上げています。 元々、両親が趣味程度で始めていたのですが、今では、本格的な農園にまで成長しました。 普段は両親が2人で、週末に息子兄弟で手伝っています。 徐々にですが、出品してみようと思います。 よかったら、召し上がってみて下さい^ - ^