新着順
治療のため、入院・手術をするので 7月16日〜22日の間 お品物の発送はお休みいたします ✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼ メルカリでは、たくさんの方とご縁をいただき 本当にありがとうございました(∗ˊᵕ`∗) 今期は新たな試みとして『ショップのみでの出品』といたします。 発送伝票を手入力して作成せずに済むこと 出品のための諸作業が 劇的にスムーズになる事が最大の理由です( •́ - •̀) ✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼ 苺を使用した商品はすべて、当農園で栽培した 【完熟してから収穫したいちご】を使用した 無添加のものです(∗ˊᵕ`∗) ✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼ 栃木県鹿沼市で苺を栽培し (祖父の代から)50年を迎えました。 当農園では土作りから大切にしています。 『植物性有機』と『動物性有機』をふんだんに土に混ぜ込んでいます。 労力のすくない、薬剤を使用して土壌消毒する方法が主流ですが 当園では農薬は一切使わず太陽の熱量のみで土を殺菌する 『太陽熱土壌殺菌法』を行っています。 土にはたくさんの土壌菌が住んでいます。 その土壌菌の力を、土の恵みをしっかりいちごに還元できるよう 薬剤を使っての消毒は行いません。 土も育てるものです(∗ˊᵕ`∗) いちごに多く使われる化学肥料も一切使用しません☆ 化学肥料を使用すると、いちごの株もしっかりしますし 見た目も立派ないちごがごろごろ実ります。 でも【化学肥料を使用したいちご】と【化学肥料を使用していないいちご】では やっぱり、味に違いがでてくるのです。 収量を増やす事は求めず、いかに美味しいいちごを育てるかにこだわり、日々向き合っています。 できる限り農薬もしようしないよう減農薬に努めています。 その分、手間も労力も通常より多くかかりますが 安心・安全な物をお届けしています(∗ˊᵕ`∗) ✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼ いちご農家のあれこれを発信できればなぁとInstagram をはじめてみました(*´ェ`* #益子農園 masuko_strawberry_farm で検索いただけると すぐにわかるかと思います♡ こんな者がやっております(´>ω∂`)☆ ✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼