新着順
このたびはご覧頂きありがとうございます。 1級建築士を合格した主人が作成し、お風呂で勉強できるように、 1問1答形式 をA4プリント(白黒)にまとめて、 ラミネート加工(防水) したものです。 もともとは自分の勉強用に作成し、この勉強法で、1級建築士にも合格したそうで、良い出来なので、新品に作り直しました。 昨年から他サイトのフリマやメルカリで出品したところ、ご好評いただきましたので、今回メルカリshop’sでも販売させていただくことにいたしました。 教材は総合資格を参考にしていますが、同じではありません。合格物語はもってないので、分からないそうです。 1級建築士の学科は、「構造」と「法規」で点数を稼ぐ必要があります。 「構造」「法規」を勉強した方が良いです。 そのためにも、「環境設備」「建築計画」をお風呂でリラックスしながら勉強することがおすすめです。 さらに、単純な記憶が重要になるため、机に向かって勉強するより、 少しの時間でも毎日お風呂で繰り返し勉強した方が効果的です。 トイレに貼っておくのもおススメです。 元々総合資格に通っていたこともあり、解答の解説については、 総合資格のテキストを参考にしてます。 総合資格の問題集や、市販の問題集は、4択になっており、正答肢以外は、あまり身にならない為、 1問1答形式での勉強をお勧めします。 そのため、総合資格のトレイントレインという1問1答形式の問題集が、 手に入る問題集の中では一番のオススメですが、 これも、全て〇×を答える方式のため、数値を覚えるべき内容も、身になりにくいのが欠点です。 今回紹介する「ラミネート教材」は、その欠点を補うべく、数値や用語を覚えるべき問題については、 ダイレクトに数値や用語を答えにした 1問1答形式 にしています。 2級建築士の計画のみも販売しています。 『 建築士!勉強法ナビ WEB問題集』も作っています。スマホ学習に便利でおすすめです。 発送はできるだけ早くお届けできるようにがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします^_^