新着順
水源の郷 日田市上津江町より地元の杉を活かした「温かさ」「香り」「癒し」効果のある国産材グッズをお届けします。 ①100% 国産材 大分県日田市上津江町は、小さな山村です。私達は、地元で森林を育て、地域の自然環境を守っています。 「森林管理」と「木材加工」。弊社は、国産材を活用する事により、林業が活性化するよう日々活動しています。 ②持続可能な森林づくり と 物づくり 「森を育てるサイクル」において、木を伐ったら再び森となるように植林します。長期間手入れをし、再び木を伐ります。そしてまた植えます。このサイクルを繰り返した森はきれいな水とおいしい空気をつくります。 「木を使うサイクル」において、伐り出された木は、暮らしの中で利用されます。二酸化炭素を吸って生長した木は、木材になっても二酸化炭素を吐き出さない。だから、木材製品や木の家は「第二の森林」と呼ばれています。 「森を育てるサイクル」と「木を使うサイクル」が循環する事によって、持続可能な森林づくりを実現します。 ③最先端技術による木材利用用途の拡大 木材加工技術の発展によって新国立競技場など様々な所で木材の利用が拡大しています。 これは、木材グッズの分野でも同様です。弊社は、独自技術によって、0.3mm程度の薄いスライス材を貼り合わせる事により、木材では利用できなかった"進撃の巨人グッズ"、"ソフトバンクホークスグッズ"の製品化に成功しました。また、デジタル加工技術の進歩により、表彰状や写真データを木に彫刻するなど、新たな分野での木材利用を実現しています。 ④スギの良さを生かす物づくり スギを商品化する際、必要な処理があります。それは乾燥です。乾燥方法によって、スギの性質が大きく異なります。 高温処理すると、色や香りなどのスギの良さは無くなりますが、短期間で乾燥する事が出来ます。低温乾燥の場合には、色や香りなどのスギの良さは残りますが、乾燥までに多くの時間がかかります。 弊社では、この弱点を補完するために、減圧乾燥機を導入しています。 減圧乾燥機は、真空に近い状態で木材を乾燥させるので、低温にもかかわらず高温で乾燥するのと同じ効果を得る事ができます。 従って、色・香りなどスギの良さが残ったまま木材を短期間で乾燥する事が可能となります。 是非、他の木製グッズと「色」と「香り」を比べてみて下さい。