1,890
送料込み(出品者負担)
【自家採種・手植え・手狩り・はぜ掛け天日乾燥の無農薬黒米】 おふくわけやの黒米をご覧いただきありがとうございます。 こちらの黒米は、令和5年度産のお米です。令和6年5月に籾摺りをしています。 本黒米の種子は、自家採種で毎年つないでいる、固定種です。 芽出し、種まき、苗代での苗づくり、手で一本一本田植えをし、「田車」という昔ながらの農具や手で除草し、害虫は手で取り除きます。薬剤は全く使用していません。自分の手で管理できる分だけの小さな田んぼを、マイペースでゆっくりと育てています。前後に他の田んぼは無く、水路を共有する田んぼで農薬を使用している人はいません。 田んぼでは、カエルやとんぼ、蜘蛛、げんごうろうなど、様々な生き物が生息し、取り除いても取り除いても後から生えてくる多種多様な雑草と共存(?)している、生態系の豊かなビオトープのような田んぼで育った黒米です。夏までは草と虫、夏以降はキジや雀、鹿、カモシカ、狸と睨みあい、ようやく収穫の時を迎えます。手で一束ずつ稲刈りをして、そのあとは「はぜ掛け」をして天日干しにし、自然乾燥させます。ここまですべての作業を手作業で行っています。 乾燥後、脱穀機ともみすり機にかけて、ようやくお米は完成します。この二つの工程では、機械の力を借りています。 現代のお米作りでは、種まきから収穫、そしてお米になるまで、全工程において農業機械が進化して、生産の過程で稲に直接「手で触れる」機会は激減しています。 こちらの黒米は、種まきから収穫までの間、すべて手作業で、何度も稲に触れながら育てています。もともとパワフルな食材である黒米が、みなさまの食卓でその力が解放され、発揮できるよう、心を込めて販売させていただきます。 我が家では酵素玄米に一緒に炊きこんでいます。お米の色が美しく染まります。 <ご理解よろしくお願いいたします> 今回出品しているの黒米は、若干の白色のもち米の混入がございます。同じ家庭用の小さな機械で脱穀・もみすりをしているため、ほんの少しもち米が混入してしまいます。混ざってしまったもち米を、これまでは一粒一粒手で取り除いておりましたが、もち米も黒米同様に無農薬無肥の自然農法で育てており、味に影響がないことから、ご一緒に召し上がっていただきたいと思い、取り除かずに梱包いたしました。品種は白毛餅という、長野県の在来品種のもち米になりまます。 #無農薬 #黒米 #雑穀 #自家採種 #固定種 #酵素玄米