8,000
送料込み(出品者負担)
在庫残り1点
⭕商品詳細 【本紙】 紙本 【サイズ】 表装軸先含 173cm×36cm 本紙 97cm×28cm 【状態】 一部に薄いシミがあります。 箱にもシミがあります。 画像をご参照ください。 ✴️ーーーーーーーーーーーーーーーー✴️ 【橋本紹尚(はしもと じょうしょう)】 奈良 柳生芳徳禅寺住職。臨済宗(大徳寺派)高僧。 昭和四十七年一月二十四日、柳生芳徳禅寺(奈良)、住職となる。 昭和三十七年、花園大学卒業。同年、大徳寺専門道場にて掛塔。 小田雪窓老師(大徳寺大四十八九世)に師事する。 昭和四十年、柳生芳徳寺に帰り、昭和四十七年住職となる。 三玄院先代住職 藤井誡堂老師より「顕道」「紹尚」を拝命。 先代住職橋本定芳師のあとを受け、児童福祉施設「成美学寮」や正木坂剣禅道場にて活躍中。 【山是山水是水】(やまはこれやま みずはこれみず) すなおに豊かな緑に包まれた山と、清らかな水の流れ川の風景が頭に浮かびます。 そして次に、山はあくまでも山。水はあくまでも水。 しかし、山にも様々な山があり、水にも様々な水があり、同じ山や川 は二つと無く、それぞれに個性がある。と言ったような意味が胸に強くせまります。 人にどう見られるか、どう思われるか、こうした他人の目線ばかり気にしてしまう人にとって良い禅語でしょう。 ✴️ーーーーーーーーーーーーーーーー✴️ 蔵出し品やお茶の先生からの買取品を直売しております。 お茶道具、お茶掛軸、掛け軸、楽茶碗などを中心に出品いたします。 表千家、裏千家、武者小路千家、薮内家、久田家などの流派のお茶会やお稽古などに如何でしょうか。 新品ではございません。使用品・used品です。 出来るだけ未使用に近い状態の良い綺麗な物を出品いたします。 古い品のため経年による極少々のすれや汚れはご理解くださいませ。 欠点などの詳細は画像や説明文に掲載いたしますので、ご安心ください。 気持ちの良いお取り引きを心掛けております。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
京都府から1〜2日で発送
未定(出品者が手配)