2,020
送料込み
5g(クコ+クコの芽)×20包 消費期限:2024.1/1(製造日より18ヵ月) 保存方法:開封前は冷暗所で保存し、開封後はなるべく早くご賞味ください。保存環境により、色・香り落ちをすることがありますが品質には問題ありません。 ※値下げ交渉は受付けておりません。ご了承ください。 ー----------------- 枸杞 帰経: 肝、腎、脾経 春に枸杞の新芽、夏に花、秋に枸杞の実、冬では枸杞の根っこ。枸杞は全身宝です。それぞれ漢方薬に使われています。 青芙堂でお取り扱いしているクコの実『心之味(しんみ)』は、土地探しから始め、農家の方との打ち合わせを経て、高い品質のクコの実を栽培するために出来ることをすべて実行しています。 枸杞の芽も、毎年4月から5月の間、花の咲く前に新芽を採取してます。この時期の芽っぱは緑茶に負けない独特な香りがします。しかも、カフェインゼロです、何方でも飲めます。 花咲き始めると、次第に芽が硬くなり栄養成分も落ちます。 『心之味(しんみ)』の品質 ■高い浮率 枸杞の産地は主に寧夏、内モングルと新疆三地域がある。その中、寧夏さんの枸杞の実は枸杞多糖を多く含まれている、水に浮きます。他の地域のものでは果糖が実に多く含まれる為、水に沈み易いです。 『心之味(しんみ)』のクコの実はお湯に8時間入れていてもほとんどが浮いたままです。 ■肥料へのこだわり 枸杞の栽培に適したアルカリ性の地下水を使用しています。 また自然の堆肥(羊フン)にもこだわって育てています。 そして昔ながらの手間暇のかかる自然乾燥をしています。 そのため開封した瞬間にフルーティーな香りを感じるはずです☺️ ■農業残留検査済み 毎年222項目にも及ぶ厳しい有害物質検査にクリアしてます。 枸杞のみは甘くて美味しいです。実も葉っぱも、虫の大好物です。だから無農薬では枸杞のみは育ちません。心之味の枸杞は花が咲く時期に一度だけドイツのBayer社製低毒性剤を使います。この除虫剤は8週間で自然分解されます。 ■伝統的加工法を守る 『心之味(しんみ)』のクコの実は重曹で洗うことで表皮柔らかくなり、お湯に入れた時に成分がしっかり出ます。お茶として使用したクコの実はそのまま食べても美味しいです。 私達は毎日心之味の枸杞を食べています。自分達は毎日食べたい物と思って作ってます。
商品の状態
新品、未使用
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送方法
らくらくメルカリ便
匿名配送
対応
発送元地域
福岡県
発送までの日数
1〜2日で発送