¥1,620
送料込み
在庫残り3点
~~新品ですので、値下げ出来ません。宜しくお願いします。~~ 「ふかしぎ」 ~ふかしぎ ダウン症の子と暮らしながら~ 定価:1620円(税込) ヤマト運輸のDMで速やかに発送致します。 ~~内容紹介~~ 鹿児島県南さつま市の元高校教諭、田中耕一郎さん(67)がダウン症の長男が生まれて37年間の成長の過程をつづった本。 症状がある事実を知った時の葛藤や、自転車に乗れるようになった際の喜びなど、親子で歩んだ人生の喜怒哀楽をつづった。田中さんは「千人に1人とされるダウン症の子を育てた体験を周囲に伝えたい」と話している。 執筆したのは田中さんだが、文中では、長男が「僕」という一人称で話を進めていくスタイルにした。幼いころ言葉が不自由だった長男の目線で、誕生から幼稚園、小中学校での出来事を振り返る。その時々の田中さんたち家族の行動や、心の移ろいも描いた。 外食の際、注文した食事を待ちきれずに騒ぎ出す「僕」に対し、周囲の目を気にする田中さんが怒りをぶつけることも。体力が弱いため、通学時にかばんを背負うことが腹立たしくなって川に投げ込んだ。学校では同級生にからかわれることもあった一方、支えられた思い出も記されている。現在の「僕」は地元の保育園で非常勤の清掃担当として働く。 長男の幼いころから、気付いた点をメモに残してきた田中さん。「いきなりダウン症の子どもが生まれ、分からないことばかりだった。こういう子たちにも社会は目を向けてほしい」 昨年からメモを整理し書き上げた。書名は自身が数学教師だったこともあり、無限に近い数の単位「不可思議」にかけた。
18日前
カテゴリー
本・音楽・ゲーム >
本 >
人文/社会
商品の状態
新品、未使用
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送方法
未定(出品者が手配)
匿名配送
非対応
発送元地域
千葉県
発送までの日数
2〜3日で発送